2014年 07月 25日
幻の!?殺虫液 |
いつものリサイクルショップで面白いびんを見つけました。と、言っても気泡も無くエンボスも地味なびんであり、以前から置いてあったのは知っていましたが「ビールびんか何かだろう」と、きちんと見ることもありませんでした・・・
今日、なんとなく気まぐれでエンボスを確認してみると「シェルトックス・」(エは小さいヱ)と書いてあるではありませんか。シェルトックス??いやスクットルェシ??なんだろう? H23.7×W6.5

ブログではこのびんではなく、エンボスバリバリのライジングサン石油株式會社のびんが紹介されており、↓ライジングサン石油株式會社の広告から中身はベンジンか、あるいは殺虫剤かという記事でした。
川原の一本松さんの記事で「シェルトックス」のびんが描かれているポスターが発見されていましたが、まさに今回購入したびんでしょうか?なんでもないと思っていたびんがまさかの珍びんだったとは・・・やはりどんな壜も確認を怠ってはいけませんね。。
今日、なんとなく気まぐれでエンボスを確認してみると「シェルトックス・」(エは小さいヱ)と書いてあるではありませんか。シェルトックス??いやスクットルェシ??なんだろう? H23.7×W6.5

ネットで検索しますと殺虫液のようです。
平成ボトル倶楽部さんと川原の一本松さんが関連記事を書いておられます。
川原の一本松さんの記事で「シェルトックス」のびんが描かれているポスターが発見されていましたが、まさに今回購入したびんでしょうか?なんでもないと思っていたびんがまさかの珍びんだったとは・・・やはりどんな壜も確認を怠ってはいけませんね。。
▲
by tbs-hrk
| 2014-07-25 16:16
| 購入品
|
Comments(6)